2023年04月10日
ゴルフレッスンの口コミ
center
アゼリア神戸はどんなゴルフスクール?特徴と料金を解説
ゴルフレッスンに通いたいけど東京都内はゴルフスクールがたくさんあって、それぞれ料金やレッスンスタイルが違うためどこに通うのがベストかわからない…という方も多いのではないでしょうか?
おすすめゴルフスクールと一言で簡単に言っても、自分が通いたい条件と異なっていては意味がないですよね。(条件=マンツーマンレッスンがいい・単発レッスンで通いたい・初心者でも通いやすいところがいい、上級者向けのスクールに通いたい、などなど)
当ページでは、ティーチングプロのもとゴルフレッスンの選び方を解説し、調査&厳選した東京都内のゴルフレッスンスクールをエリア別や条件ごとにご紹介していますので、ゴルフスクール選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
ゴルフレッスンの選び方
- 自分に合ったゴルフレッスンはどこだろう‥
- どうやってゴルフスクールを比較したらいいか分からない‥
このような悩みを持っている方も多いですよね。
ティーチングプロの〇〇先生と一緒に、おすすめのゴルフレッスンの選び方を見ていきましょう!
ゴルフレッスン選びで重要な4つのポイント
ゴルフレッスン選びのポイント4項目!
- 気軽さ・・・気軽に通える、行えるレッスンの形態やアクセス
- 講師の質・・・資格保持レッスンコーチ、ティーチングプロが在籍している
- 費用・・・長く続けられる金額、自分に合ったレッスン費用
- ゴルフレッスンの種類・・・グループレッスン・マンツーマンレッスン・オンラインレッスンのどれか
自分に合ったゴルフスクールを選びましょう!
| オンラインレッスン | インドアレッスン | 練習場レッスン | コースレッスン |
初心者 (初めて~120以上) | ○ | ○ | × | × |
中級者 (120~100) | ○ | ○ | ○ | ○ |
中級者 (120~100) | ○ | △ | ○ | ○ |
おすすめの 公式サイト | 詳しくは こちら | | | |
ゴルフレッスンは、それぞれ特徴が違います。
自分に合ったゴルフレッスンを選ぶためにも、それぞれ項目別で比較しているので一緒に見ていきましょう。
ゴルフレッスンの種類は何がある?
【オンラインレッスン・グループレッスン・マンツーマンレッスン】
指導システムは、主に数人のグループでレッスンを受けるか、講師の先生と1対1で受けるかの2パターンがあります。
こんな人におすすめゴルフレッスンの種類
| 特徴 | おすすめレッスン |
オンラインレッスン に向いている人 | ・ひとりで練習したい
・短期間で上達したい
・練習を記録して、比較したい | 詳しくは こちら |
マンツーマンレッスン に向いている人 | ・本気でゴルフ上達したい
・多少お金がかかっても短期間で上達したい | 詳しくは こちら |
グループレッスン に向いている人 | ・人と接することが好き
・1人で練習することが苦手
・1対1のレッスンに不安を感じる | 詳しくは こちら |
メリット・デメリット
| マンツーマンレッスン | グループレッスン |
メリット | ・気軽に質問できる
・上達が早い | ・気軽に質問できる
・上達が早い |
デメリット | ・レッスン費用が高い
・他の生徒の様子がわからない | ・レベルの差が激しい場合がある
・上達にはある程度の時間が必要 |
自分の目標やライフスタイルに合わせたスタジオを見つけましょう。
ゴルフスクールって高いの?
近頃のゴルフスクールは、全額返金保証システムをつけたスクールができたり、リーズナブルなスクールも増えてきました。
中には、お手頃な費用で、有名ティーチングプロが在籍しているレッスンをオンラインで受けられるサービスも!
とはいえ、やはりゴルフスクールはちょっとお高いイメージがある方も多いのではないでしょうか。
そこで、各種ゴルフスクールの必要料金やレッスンの相場料金を見ていきましょう。
ゴルフスクール料金の相場を確認!
入会金 |
スクールの会員になるために必要な料金です。
定期的に更新料が必要なスクールもあれば、1度入会すれば更新が必要ないスクールもあります。登録手数料がかかるところもあります。 |
レッスン費用 |
月額制と回数制があります。月単位での料金設定となっているところが多いです。 |
| オンラインゴルフレッスン 【ゴルフフレンズ】 | インドアレッスン | ゴルフ場でのスクール |
入会金 | | 5,000円前後 | – |
レッスン料 | | 15,000円前後 | 20,000円講師によって値段は変動します +ラウンド料 |
おすすめのレッスン | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
都心になればなるほど、土日・祝祭日は料金は高くなる事が多いです。
プライベートレッスン(マンツーマン)的なプランの場合も、料金は割増になります。
東京のゴルフスクールおすすめブランドランキング
これから東京のゴルフスクールを数多くご紹介していきますが、中でも一番のオススメは、日本全国に多く店舗を構えるライザップゴルフです!
ライザップゴルフ
総合評価 |
(4.5)
|
店舗 |
新宿・飯田橋・六本木・三田・日本橋・銀座・池袋・立川 |
料金(1回あたり) |
約24,000円 |
営業時間 |
7:00~23:00 |
定休日 |
年中無休 |
ライザップゴルフの高評価ポイント
- シミュレーションを使って18ラウンドのコースを試打できる
- 全国21店舗、月に何度でも完全個室で自主練習ができる
- 施設が新しく、最新の高機能機器を使ったレッスンが受けられる
- クラフトマン在籍で、身体や癖を踏まえたクラブフィッティングをしてくれる
- レッスン日以外でもLINEやメールをすればアドバイスしてくれる
- ボディメイク同様、結果にコミットしてくれるとの口コミ多数
- 年中無休で営業時間が長いため、忙しい人でも通いやすい
編集部より総まとめ
ライザップゴルフは施設設備が整っており、他のスクールにはない最新機器を使ったレッスンやクラブフィッティングを行ってくれます。口コミの評判も良く、「どうしても直せなかった癖が直って、飛距離が伸びた」「何もできない状態で基礎から教えてもらったから効率よく上達できた」という口コミがみられます。マンツーマンでみっちり指導してくれるというのはやはりライザップの強みですよね。
料金は16回コースで (1回あたり約24,000円)と他スクールに比べるとやや高めですが、完全個室のマンツーマンレッスンで自主練習は何回でも通うことができます。だらだらとグループレッスン×ボール代を数年間払い続けるより、短期でスイングを完成させた方がよっぽどコスパも良いと思っています。←実際私は通って良かった。
ライザップゴルフは1からゴルフを覚えたいという初心者から、スイングの改善・スコア80台を狙っている上級者まで通えるゴルフスクールです。とくに短期間で上達したい方や本格的なレッスンを受けたいという方におすすめです!
また、「他のスクールに行ってみたけど成長しなかったし、迷走した」という方も、最後の砦としてライザップゴルフを検討してみてほしいと、私は強く思います。今なら体験レッスンが3,300円で受けられます!
アゼリア神戸
Average rating: 0 reviews
三宮駅から徒歩7分、おしゃれな神戸北野にあるハイグレードでリーズナブルなインドアゴルフ場「アゼリアゴルフレッスン&プラクティス」を紹介します。
ゴルフを始めたい方や、週末のラウンドに備えてレッスンを受けたいゴルファーも、あらゆるレベルに合わせてPGAのツアープロが優しくゴルフ指導をしてくれます。
仲間や家族と軽くゴルフを楽しみたい方は、そのまま手ぶらでOKです。道具や靴は無料でレンタル、グループなら割引もあり、とっても便利でお得です。仕事帰りの軽い練習から、カップルでデートまで…だれでも気軽にゴルフを楽しめるおしゃれなインドアゴルフ場です。
アゼリア神戸の特徴
- 駅近!三宮から歩いて7分の好立地で通いやすい
- PGAのツアープロがインストラクター、ゲストのレベルに合わせて丁寧に個人指導
- 手ぶらでOK!クラブ、シューズ、グローブを無料でレンタル可能
- 待ち時間は人工グリーンでパターを練習
- リーズナブルな価格帯のため、お財布にも優しい
- 入会金、年会費は一切なし、その場で入会手続き完了
- 仲間とくつろげるカフェスペースがうれしい
アゼリア神戸のレッスン内容
レッスンのプログラムは、あくまで1~3人の少人数グループレッスンです。
PGAツアーのプロが経験に基づいて、ゲストの一人一人に合った適切なアドバイスをしながら、ゴルフの奥義をひもといてくれます。
プログラムはレッスン、ショートレッスン、スクールとプラクティスの4種類です。
基本レッスンコース
初心者から上級者まですべてのゲストに対応した個人レッスンです。
ゴルフが初めての人にはグリップの握り方から教えてくれます。
ゲストの技術や問題点を診断し、レベルに合わせた的確なアドバイスが受けられます。
カルテ(診断書)を作製して継続的に技術の向上を図ることができます。
10分間のカウンセリングと45分間の打球練習を含めて、合計55分間のレッスンプログラムです。
このレッスンでは2名のプロのうちの一人を指名することができます。だれにも相性がありますから、これはいいシステムです。いつもと違うプロの目から見たアドバイスが、とても有効なことがあります。ゴルフレッスンでもセカンドオピニオンが必要なことがあるのですね。
このレッスンは最大3名までのグループレッスンが可能です。
グループ割引もありますので、二人か三人の仲の良いゴルフ仲間で予約して、レッスンを受けるのも競争心が働いていいかもしれません。
ショートレッスンコース
中級者から上級者向けのレッスンプログラムです。
ゲストの技術的な課題が明確なときに、ピンポイントでプロからアドバイスを受け、集中的に課題解決の練習に打ち込めます。
プロから15分間のレッスンを受けて、40分間の打球練習ができます。
合計55分間の密度の濃い練習です。
前回のラウンドの失敗や日頃の悩みをツアープロに具体的に相談して、次回のラウンドに向けて練習するのにぴったりです。
スクールコース
初心者の人や初級者向けにスクール形式で行うレッスンです。
ツアープロが大事なゴルフの基本から始めて、継続的に指導してくれます。
スクール形式のレッスンは、個人レッスンとは違って、ほかの初心者のスイングやプロからの指導を横から見て、参考や刺激になることが多いです。
プラクティス(自主練)
プラクティスとはインストラクターなしで行うフリー練習です。
時間は55分間の打ち放題で毎時00分からスタートできます。
1日何回でもエントリーが可能ですが、一度にエントリーできるのは4回までです。
2名で1打席の利用が可能で、友達や、カップルで交代しながら楽しむことができます。55分間の連続打ちっ放しは結構疲れますから、二人で交代しながらの練習はお薦めです。
アゼリア神戸の基本情報
満足度
(3.0)
設備
- シュミレーションシステム
- スイング / 弾道解析
- 駐車場
- バンカーショット練習場
- パター練習場
- 左打席
- 更衣室
- フリー練習
レンタル
レッスン料金詳細
コース名 |
回数(時間) |
レッスン料金 |
個人レッスン
(45分間の打球練習+10分間のカウンセリング) |
1回55分 |
3,500円(税込) |
ショートレッスン
(15分間のレッスン+40分間の打球練習) |
1回55分 |
2,700円(税込) |
スクール型レッスン |
1回55分 |
2,500円(税込) |
お支払い方法やその他備考
入会金 |
無料 |
支払い方法 |
現金・クレジットカード |
返金制度 |
なし |
キャンペーン情報
利用ポイントを集めたら、無料招待券をプレゼント!
プラクティス利用の方にはソフトドリンクのサービスを実施中です。プラス200円でビール、チューハイもOKです。
アゼリア神戸のみんなの口コミ
入会を検討している方は、実際にアゼリア神戸を利用した方々の口コミも参考にしてください。
アゼリア神戸
Average rating: 0 reviews