【幹事必見】ゴルフコンペで人気!もらうと嬉しい景品ベスト10

おすすめのゴルフコンペ景品

ゴルフレッスンに通いたいけど東京都内はゴルフスクールがたくさんあって、それぞれ料金やレッスンスタイルが違うためどこに通うのがベストかわからないという方も多いのではないでしょうか?

おすすめゴルフスクールと一言で簡単に言っても、自分が通いたい条件と異なっていては意味がないですよね。(条件=マンツーマンレッスンがいい・単発レッスンで通いたい・初心者でも通いやすいところがいい、上級者向けのスクールに通いたい、などなど)

当ページでは、ティーチングプロのもとゴルフレッスンの選び方を解説し、調査&厳選した東京都内のゴルフレッスンスクールをエリア別や条件ごとにご紹介していますので、ゴルフスクール選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

オンラインで有名ティーチングプロによる
お手軽にレッスンを受けられる!

ゴルフフレンズの
公式サイトはこちら

ゴルフレッスンの選び方

  • 自分に合ったゴルフレッスンはどこだろう‥
  • どうやってゴルフスクールを比較したらいいか分からない‥

このような悩みを持っている方も多いですよね。

ティーチングプロの〇〇先生と一緒に、おすすめのゴルフレッスンの選び方を見ていきましょう!

ゴルフレッスン選びで重要な4つのポイント

ゴルフレッスン選びのポイント4項目!

  • 気軽さ・・・気軽に通える、行えるレッスンの形態やアクセス
  • 講師の質・・・資格保持レッスンコーチ、ティーチングプロが在籍している
  • 費用・・・長く続けられる金額、自分に合ったレッスン費用
  • ゴルフレッスンの種類・・・グループレッスン・マンツーマンレッスン・オンラインレッスンのどれか

自分に合ったゴルフスクールを選びましょう!

オンラインレッスンインドアレッスン練習場レッスンコースレッスン
初心者
(初めて~120以上)
××
中級者
(120~100)
中級者
(120~100)
おすすめの
公式サイト
詳しくは
こちら

ゴルフレッスンは、それぞれ特徴が違います。

自分に合ったゴルフレッスンを選ぶためにも、それぞれ項目別で比較しているので一緒に見ていきましょう。

ゴルフレッスンの種類は何がある?
【オンラインレッスン・グループレッスン・マンツーマンレッスン】

指導システムは、主に数人のグループでレッスンを受けるか、講師の先生と1対1で受けるかの2パターンがあります。

こんな人におすすめゴルフレッスンの種類

特徴おすすめレッスン
オンラインレッスン
に向いている人

・ひとりで練習したい


短期間で上達したい


練習を記録して、比較したい

詳しくは
こちら
マンツーマンレッスン
に向いている人

本気でゴルフ上達したい


多少お金がかかっても短期間で上達したい

詳しくは
こちら
グループレッスン
に向いている人

・人と接することが好き


・1人で練習することが苦手


・1対1のレッスンに不安を感じる

詳しくは
こちら

メリット・デメリット

マンツーマンレッスングループレッスン
メリット

・気軽に質問できる


・上達が早い

・気軽に質問できる


・上達が早い

デメリット

・レッスン費用が高い


・他の生徒の様子がわからない

・レベルの差が激しい場合がある


・上達にはある程度の時間が必要

自分の目標やライフスタイルに合わせたスタジオを見つけましょう。

ゴルフスクールって高いの?

近頃のゴルフスクールは、全額返金保証システムをつけたスクールができたり、リーズナブルなスクールも増えてきました。

中には、お手頃な費用で、有名ティーチングプロが在籍しているレッスンをオンラインで受けられるサービスも!

とはいえ、やはりゴルフスクールはちょっとお高いイメージがある方も多いのではないでしょうか。

そこで、各種ゴルフスクールの必要料金やレッスンの相場料金を見ていきましょう。

ゴルフスクール料金の相場を確認!

入会金 スクールの会員になるために必要な料金です。 定期的に更新料が必要なスクールもあれば、1度入会すれば更新が必要ないスクールもあります。登録手数料がかかるところもあります。
レッスン費用 月額制と回数制があります。月単位での料金設定となっているところが多いです。
オンラインゴルフレッスン
【ゴルフフレンズ】
インドアレッスンゴルフ場でのスクール
入会金5,000円前後
レッスン料15,000円前後20,000円講師によって値段は変動します
+ラウンド料
おすすめのレッスン詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

都心になればなるほど、土日・祝祭日は料金は高くなる事が多いです。

プライベートレッスン(マンツーマン)的なプランの場合も、料金は割増になります。

東京のゴルフスクールおすすめブランドランキング

これから東京のゴルフスクールを数多くご紹介していきますが、中でも一番のオススメは、日本全国に多く店舗を構えるライザップゴルフです!

ライザップゴルフ

東京のおすすめゴルフレッスン「ライザップゴルフ」
総合評価 評価4.5

(4.5)

店舗 新宿・飯田橋・六本木・三田・日本橋・銀座・池袋・立川
料金(1回あたり) 約24,000円
営業時間 7:00~23:00
定休日 年中無休

ライザップゴルフの高評価ポイント

  • シミュレーションを使って18ラウンドのコースを試打できる
  • 全国21店舗、月に何度でも完全個室で自主練習ができる
  • 施設が新しく、最新の高機能機器を使ったレッスンが受けられる
  • クラフトマン在籍で、身体や癖を踏まえたクラブフィッティングをしてくれる
  • レッスン日以外でもLINEやメールをすればアドバイスしてくれる
  • ボディメイク同様、結果にコミットしてくれるとの口コミ多数
  • 年中無休で営業時間が長いため、忙しい人でも通いやすい

編集部より総まとめ

ライザップゴルフは施設設備が整っており、他のスクールにはない最新機器を使ったレッスンやクラブフィッティングを行ってくれます。口コミの評判も良く、「どうしても直せなかった癖が直って、飛距離が伸びた」「何もできない状態で基礎から教えてもらったから効率よく上達できた」という口コミがみられます。マンツーマンでみっちり指導してくれるというのはやはりライザップの強みですよね。

料金は16回コースで (1回あたり約24,000円)と他スクールに比べるとやや高めですが、完全個室のマンツーマンレッスンで自主練習は何回でも通うことができます。だらだらとグループレッスン×ボール代を数年間払い続けるより、短期でスイングを完成させた方がよっぽどコスパも良いと思っています。←実際私は通って良かった。

ライザップゴルフは1からゴルフを覚えたいという初心者から、スイングの改善・スコア80台を狙っている上級者まで通えるゴルフスクールです。とくに短期間で上達したい方や本格的なレッスンを受けたいという方におすすめです

また、「他のスクールに行ってみたけど成長しなかったし、迷走した」という方も、最後の砦としてライザップゴルフを検討してみてほしいと、私は強く思います。今なら体験レッスンが3,300円で受けられます!

ゴルフコンペの景品選びは、簡単そうにみえてかなり難しく、下手に選ぶと盛り上がりに欠けたり、受け取った側が喜べない景品ばかりになったりしてしまいます。
この記事では、幹事さんのお役に立てるように貰って嬉しい景品をまとめました!

テーマパークチケット

テーマパークチケット

予算 約20,000円
購入場所 JTBやHISなどの旅行会社

USJやディズニーランドなどのテーマークチケットは今もなお、大人気!コンペ参加者の世代にもよりますが、確実に目玉商品の一つにはなるでしょう。

基本はペアチケット(2人分)を景品にします。お子さんがいる方が当たったとしても、2人分は無料で入園できることになるので、チケット枚数は気にしなくても大丈夫です。
年配の方が受け取っても、お孫さんにプレゼントできたりしますし、どの世代にも幅広く受け入れてもらえる景品ですね!

温泉旅行券

温泉旅行券

予算 15,000円~35,000円
購入場所 JTBやHISなどの旅行会社

こちらも人気があり、目玉商品となるであろう温泉旅行券です。年配の参加者が多いコンペだと、テーマパークチケットより温泉旅行の方がきっと盛り上がるでしょう。

特定の温泉宿ではなく、全国から宿泊施設を選べるタイプのチケットもあります。
予算が多く取れる場合は、1泊2日のチケットにして、あまり景品に予算が割けない場合は日帰りのチケットにしてもいいでしょう。

商品券よりも、温泉旅行券をコンペの景品にした方が確実に盛り上がるので、個人的には「温泉」という行き先が決められている方が景品としては、おすすめです!

高級お肉

高級お肉

予算 5,000円~15,000円
購入場所 ゴルフショップ・精肉販売店など

松坂牛・近江牛・神戸牛など、高級お肉の景品は、貰った人もその家族も嬉しくなる定番の景品です。

生肉をそのまま渡すのではなく、引換券(目録)を渡して、受け取った方はインターネットでお肉を注文するというスタイルが基本です。こちらは必ず入れておきたい景品の一つですね!

カタログギフト

カタログギフト

予算 2,000円~
購入場所 ゴルフショップ・百貨店など

結婚式の引き出物でよくある、カタログギフトです。
受け取った方は、自分が好きなものが選べるというメリットがあり、帰ってから家族で「どれにしようか?」といった団らんしながら、楽しく選ぶことができるでしょう。

ただ、「カタログギフトが欲しい!カタログギフトのために頑張るぞー!」といった気持にはなれず、コンペ中は盛り上がりに欠けてしまうかも…。目玉商品としては映えませんが、無難に喜んでもらえる景品の一つに違いありません。

商品券

商品券

予算 2,000円~
購入場所 金券ショップ・百貨店など

現金を景品にするのはちょっと…となりますが、VISAやJCB、Amazonなどの商品券であれば、現金と同様の価値であり、貰って迷惑な人は恐らくいないでしょう。

予算の調整も1000円単位で細かく利くため、幹事としても非常に助かりますね。

ゴルフボール

ゴルフボール

予算 1,000円~2,500円
購入場所 ゴルフショップ

ゴルフ用品の中で、唯一貰っても困らないものであろうゴルフボール。
ロストボールではなく、やや高級なゴルフボールの方が喜ばれるでしょう。最近ではゴルフボールに名入れをすることもできるので、開催者名を刻印するもよし、キャラクターをボールに刻印してもらうも良し。参加賞として全員に配るのもアリですね!

入浴剤

入浴剤

予算 700円~1,500円
購入場所 スーパー、ホームセンターなど

こちら景品の中ではややハズレ枠(下位の賞)としての景品にはなりますが、貰って困るものではないので、ぜひ組み入れてみてください。
ゴルフで疲れた身体を癒すのに最適です。当日帰ったらすぐに使えるのもイチオシポイントの一つです!

宝くじ・スクラッチくじ

宝くじ・スクラッチくじ

予算 200円~
購入場所 宝くじ売り場

こちら余った予算で景品を作りやすく、いろんな夢が詰まった景品です。
「あと800円余ったけど、何にしよう?」といった場合に、最適ですね!

もしも受賞者がある日突然、高価な買い物をたくさんしだしたら…そのときは察してください。笑

高級ハンドクリーム(奥様用)

高級ハンドクリーム

予算 2,000円~4,000円
購入場所 百貨店など

ゴルフコンペの参加者に既婚者が多ければ、奥様への手土産として高級ハンドクリームなども良いでしょう。

ゴルフボールを景品で貰って帰っても妻の機嫌は取れませんが、高級ハンドクリームであれば、奥様にも喜んでもらえます。妻の機嫌を取れば次回のゴルフコンペにも参加してもらいやすいという理由もありますし、休日に遊びに出かけたという夫の弱い立場も、少しはマシになるかも?

フェイスマスク(奥様用)

フェイスマスク

予算 1,500円~2,000円
購入場所 百貨店など

こちらもハンドクリームと同様の理由で、おすすめの景品としてピックアップ!
化粧水や口紅といったものは人それぞれ好みが分かれるため、あまりおすすめできませんが、フェイスマスクであればどんなものでも女性は喜んで使いやすいです。

自分で高価なフェイスマスクを買って使うのは嫌だけど、タダで貰ったものなら喜んで使いたい!という女性心ですね。
あまり安すぎるフェイスマスクは貰っても微妙な感じになってしまうので、枚数が少なくても高級なフェイスマスクを用意するようにしましょう。

お得な景品用セット販売がとてもおすすめ!

景品をどれにするか考えるのは面倒だし、一つ一つ買いに行くのも面倒くさい…という幹事には、セット販売がおすすめです!

》景品いちば公式サイト

こちらの景品いちばというサイトだと、予算から商品を探したり、点数から探したり、目玉商品から探すことができます。特大パネル&目録付き・送料無料・即日発送というのはセット販売の大きなメリットですね。

選べるセット商品の数もとても多く、定番のお肉やディズニーランドチケット、ゲーム機などがあります。午前11時までに申し込めば2日後に届くというスピード感もとても嬉しいです。

貰っても困る…人気がないコンペの景品

  • ゴルフクラブ
  • キャディバッグ

ゴルフコンペなんだからゴルフ用品を景品にした方がいいだろうと思いがちですが、よく考えてみてください…クラブやキャディバッグは、自分が気に入ったものしか使いたくないはず。

貰った側も必ず使わないといけない微妙な空気になりますし、ゴルフボール以外で景品にするのは避けた方が良さそう。

ゴルフコンペを盛り上げるためにも、喜ばれない景品ではなく、喜ばれる景品を揃え、楽しんできてください!